ポスターダウンロード

子供教育プログラム

・10月6日(土)14:00~18:00
・大阪国際会議場(グランキューブ大阪) 12階 特別会議場

音の性質

(14:00 ~ 15:00)

  • 1) 高音と低音が波の周波数で、大きさが振幅で規定されることを理解する。
  • 2) 木琴やモノコード、音叉を使って、高音や低音を出してみる。
  • 3) 動物はどのような目的で音を使うかを理解する。
演 者:
日比野 浩(新潟大学)

耳のしくみとはたらき

「A. 聴覚路の説明」

  • 1) 外耳、中耳、内耳の構造を理解する。
  • 2) 気導、骨導を理解する。
演 者:
任 書晃(新潟大学)

(15:00 ~ 15:10 休憩)

(15:10 ~ 16:30)

「B. 人工側頭骨削開(ハンズオンセミナー)」

  • 1) 医師がデモを行い、外耳、中耳、内耳を顕微鏡で観察する。
    鼓膜や耳小骨を触って動かしてみる。
演 者:
斎藤 和也(近畿大学)
藤田 岳 (近畿大学)
小林 孝光(近畿大学)
佐藤 満雄(近畿大学)
小山 一 (近畿大学)
白石 功 (近畿大学)

「C. 内耳における音伝達の説明」

  • 1) 基底板運動を理解する。
  • 2) 有毛細胞の構造を理解する。(通訳あり)
  • 3) 蝸牛、感覚上皮、有毛細胞の仕組みを理解する。
演 者:
A. James Hudspeth(米国)
日比野 浩(新潟大学)
任 書晃 (新潟大学)

(16:30 ~ 16:40 休憩)

内耳の病気と人工聴覚器

(16:40 ~ 17:40)

  • 1) 耳の病気、難聴について理解する。
  • 2) 人工内耳、人工中耳について知る。
  • 3) 人工内耳、人工中耳に触れてみる。
  • 4) 人工内耳、人工中耳の手術を受けた患者さんの体験談を聞く。
演 者:
土井 勝美(近畿大学)
斎藤 和也(近畿大学)

質問と総括(修了書の授与)

(17:40 ~ 18:00)

演 者:
日比野 浩(新潟大学)
土井 勝美(近畿大学)