第10回日本スポーツ理学療法学会学術大会

演題登録

演題登録期間

2023年4月10日(月)9時  ~  5月31日(水)17時
    6月19日(月)正午まで延長しました。
    演題登録を終了しました。
多数のご応募ありがとうございました。

応募資格

  1. 理学療法に寄与する内容であれば、どなたでも演題を応募できます。
  2. 筆頭演者として登録できる演題は1題までです。同じ演題ならびに類似した演題を複数登録することはできません。
  3. 演題登録は原則無料ですが、理学療法士の免許を有する者で日本理学療法士協会の非会員、休会中の会員、会費未納会員は筆頭・共同演者にかかわらず演題登録料10,000円(税別)/1人1演題が必要です。(理学療法士の免許を有しない方は無料です)

応募上の注意

  1. 応募された抄録内容と学術大会当日の発表内容が大幅に異なることのないようにしてください。
  2. 内容の類似している複数の演題および他学会や雑誌等に応募中あるいは発表済みの演題は応募しないでください。演題採択後にそれらの事項が発覚した場合は、すべての演題が取り消しになる場合があります。
  3. 本学術大会では【倫理的配慮】の項目を独立した抄録入力枠として配置します。この項目にのみ必要最小限の施設名を入力しても結構です(例:理学療法士大学倫理委員会の承認を得た(承認番号:○○○○番)、など)。その他の項目中には研究対象にとって不利益となるような属性(人名、施設名等)を記載しない等、プライバシーポリシーに十分配慮してください。なお、【倫理的配慮】は、演題審査の資料になるとともに、抄録集に掲載されます。抄録文字数には換算しません。
  4. 利益相反に関しては、演題登録システムの項目に沿ってご申告ください。
  5. 上記1~4の点については、すべて登録者の自己責任であることをご承知ください。
  6. 抄録に関する著作権は当学会に帰属し、抄録はオンライン公開されます。
  7. 演題応募期間終了後の演題の取り消しや登録内容の変更はできません。
  8. 筆頭演者が発表できない場合は必ず共同演者が発表を行ってください。
  9. 発表者の変更については共同演者による代理発表のみ許可されます。発表のポイントとして登録できるのは、筆頭演者のみです(二重発行、両者での分割はできません。)
  10. 当日の発表ができない場合は、共同演者も含めて次年度学術大会での演者登録が許可されないことがありますのでご注意ください。
  11. 演題申し込みにあたっては、共同演者の了解を得た上で応募してください。なお、共同演者も筆頭演者と同等の責任を負うことをご承知ください。
  12. 電子メールは必ず登録者固有の電子メールをご用意ください。同じメールアドレスでの演題登録は出来ません(所属施設の共有アドレスは不可)。
  13. 携帯メールは使用しないでください。フリーメールの場合に、演題システムから送信されるメールが迷惑メールと判断される場合がありますので注意してください。予め、迷惑メールと判断されないように、ドメインが『@jsspt.jspt.or.jp』のメール受信を許可してください。

応募演題に関する倫理上の注意

一般発表演題はヘルシンキ宣言に沿った研究であることを確認ください。
特に、プライバシーの侵害や人体に影響を与える研究に関しては、対象者に説明と同意を得たことを抄録内【倫理的配慮】項目に明記してください。また、演者の所属する機関の倫理委員会等で承認された研究である場合には、その旨同項目に記載してください。それらの記載が無い場合は、演題が採択されないことがあります。

発表形式・演題分類

発表形式と演題分類についての最終決定は準備委員会が行いますので、予めご了承の上応募ください。

  1. 発表形式
    一般演題:口述(日本語 or 英語)
    一般演題:ポスター(日本語 or 英語)
  2. 演題分類
    1. 上肢のスポーツ理学療法
    2. 下肢のスポーツ理学療法
    3. 頭頚部・体幹のスポーツ理学療法
    4. 障がい者のスポーツ理学療法
    5. 中高齢者・地域のスポーツ理学療法
    6. 子どものスポーツ理学療法
    7. 女性のスポーツ理学療法
    8. 評価
    9. バイオメカニクス
    10. トレーニング・パフォーマンスエンハンスメント
    11. スポーツ外傷・障害予防
    12. その他

演題登録上の注意

  1. 抄録の体裁
    抄録内容は、【はじめに、目的】【方法】【結果】【考察】【結論】【倫理的配慮】(症例報告の場合、【はじめに】【症例紹介】【臨床経過】【考察】【結論】【倫理的配慮】)に構造化されていますので、それに沿って入力してください。英語演題は、【Background/Purpose】【Methods】【Results】【Discussion】【Conclusions】【Ethical considerations】に沿って入力してください。構造化抄録の勝手な変更は控えてください。
  2. 抄録文字数等
    【はじめに、目的】【方法】【結果】【考察】【結論】を全角1200字以内で入力してください。いずれも日本語全角換算(半角英数字は2文字を1文字に換算)での文字数です。英語演題は300ワード以内で入力してください。テキスト以外(図表、動画、音声など)は入力できません。【倫理的配慮】は文字数に換算しません。
  3. キーワードについての注意
    キーワードは単語3つとします。それぞれ標準的な単語一語で入力してください。
  4. 文字種についての注意
    使用する文字については、演題登録システムトップページにある「ホームページへの入力に関する注意事項」をよく読み、適切にご利用ください。
  5. 登録可能な演者数と所属機関数
    筆頭演者、共同演者とも所属機関を登録できます。演者数は筆頭・共同演者を含めて最大20名、所属機関名は最大6施設としてください。共同演者は研究の方法や結果に責任を負える方とし、ギフトオーサーが含まれないようにしてください。なお、共同演者は入力された順序に従って表示・印刷されます。
    所属施設名は省略形を用いないもっとも短い表記を心がけてください。また、可能な限り法人名ならびに部署名を省略いただくとともに、同部署から複数の演題を登録する場合は、同一の施設名称に統一してください。

演題登録・修正・削除

  • ※採否通知は、ご登録いただいたメールアドレスに9月中旬お送りする予定です。
  • ※採択された演題の取り消しはできません。また登録期間後の演題内容の変更は、いかなる理由であっても認められません。

演題登録に関するお問い合わせ先

第10回日本スポーツ理学療法学会学術大会 総務局
E-mail:10thoffice@jsspt.jspt.or.jp