演題登録
演題募集期間
2023年2月1日(水)正午 | ~ | |
演題募集を終了しました。 |
演題登録資格
- 地域包括ケア病棟に関係する内容であれば、どなたでも演題を応募できます。
- 演題発表者は事前参加登録が必要です。
事前参加登録期間 2023年4月3日(月)正午 ~ 5月31日(水)正午
【参加費】- 事前参加登録
会員 10,000円(会員施設または賛助会員企業に勤務する者) 非会員 15,000円 - 当日参加登録
当日 18,000円(会員・非会員、問わず)
- 事前参加登録
発表方法
現地会場でのPC発表
発表カテゴリー
1 | 理学療法 | 16 | 地域包括ケア病棟と介護・福祉施設との連携 |
---|---|---|---|
2 | 作業療法 | 17 | 在宅医療、地域内多職種協働 |
3 | 言語療法 | 18 | 院内・地域内アセスメントツール、病病診連携 |
4 | 栄養管理、NST | 19 | 組織運営、広報 |
5 | 口腔ケア、摂食機能療法 | 20 | 働き方改革 |
6 | 認知症ケア、身体抑制廃止 | 21 | 医療の質、クリニカルパス |
7 | 排泄ケア | 22 | 危機管理・BCP(事業継続計画) |
8 | 薬物療法、ポリファーマシー対策、診療計画 | 23 | 医療安全・事故対策 |
9 | 褥瘡対策 | 24 | 感染対策 |
10 | 緩和ケア | 25 | AI、IoT、ロボットリハ |
11 | ACP、臨床倫理 | 26 | 診療報酬、介護報酬 |
12 | チーム医療、院内多職種協働 | 27 | 地域医療構想、地域医療連携推進法人 |
13 | 医師・歯科医師連携 | 28 | 病院経営、病床転換、業務改善 |
14 | 看護計画 | 29 | マルチモビディティ |
15 | 入退院支援(医療ソーシャルワーク含む)、家族 |
演題登録方法
- 筆頭演者(発表者)の所属機関名や職種が複数の場合は、主として従事している所属機関や業務を優先して選択してください。なお、共同演者は氏名のみとなり、所属機関の入力はございません。
- 正会員、賛助会員については協会ホームページでご確認ください。
- 演題名の文字数は50文字以内、抄録本文の文字数は800文字以内とします。
- 本文には【目的】、【方法】、【結果】、【考察】などの小見出しをつけてください。
- 図表の登録はできません。
- 共同演者は筆頭演者を含めて10名までとします。
- 抄録入力欄は、あらかじめWordなどで作成した文章をコピー&ペーストすることが可能です。上付き文字などもそのまま反映されるようになっておりますので、登録完了前には必ず確認画面にて正しく表示されていることをご確認ください。
- 抄録を直接入力される場合は、登録画面上の「各アイコンの説明」を必ずお読みください。
- ※上付き文字、下付き文字、イタリック文字、太文字、アンダーラインが必要なときは、各アイコンを使用してください。
- ※< >の記号を使うときは必ず全角の< >か、アイコンの特殊文字から使用してください。
- 登録の最後に登録情報の確認画面が表示されますので、登録内容を確認してください。
- 登録確認ページから、修正などで演題登録ページに戻る際は、登録ページ下にある「戻る」ボタンでお戻りください。ブラウザの「戻る」ボタンを押さないようご注意ください。
- 登録完了後、ご登録いただいたメールアドレスに登録完了の通知が送信されます。完了通知が届かない場合、他の受信フォルダー(迷惑メールフォルダー 等)や受信拒否設定等を確認の上、下記 運営事務局までメールにてお問い合わせください。
- ※次のドメインからのメールが受信できるようメール受信設定を行ってください。
@reg.ibmd.jp / @gakkai.co.jp - ※下記アドレスは 迷惑メールフィルタの影響で受信ができない場合がございます。ご注意ください。
@hotmail.com、@outlook.jp、@outlook.com、携帯電話のキャリアメール(@docomo.ne.jp、@i.softbank.jp、@ezweb.ne.jp、@au.com 等)
- ※次のドメインからのメールが受信できるようメール受信設定を行ってください。
- 演題登録期間中は、何度でも演題の修正・削除が可能です。演題登録IDおよびパスワードが必要になります。演題登録IDは登録完了の通知メールに記載されております。
なお、締め切り後の修正、削除はお受けすることができません。 - 応募演題については、実行委員会にて査読選考を行い、5月中旬に採択通知をご登録いただいたメールアドレス宛にお知らせいたします。
その他
第9回地域包括ケア病棟研究大会の抄録に関する著作権は、地域包括ケア病棟協会に帰属します。転載する場合は、地域包括ケア病棟協会までご連絡ください。
登録方法についてのお問い合わせ
第9回地域包括ケア病棟研究大会 運営事務局
株式会社学会サービス
E-mail:jahcc@gakkai.co.jp
TEL:03-3496-6950 FAX:03-3496-2150
- 本文には【目的】、【方法】、【結果】、【考察】などの小見出しをつけてください。
- 正会員、賛助会員については協会ホームページでご確認ください。
- 確認・修正及び抄録本文追加登録などは、登録完了通知メールに記載されている登録IDと、登録時に入力したパスワードを用いて「確認・修正・削除」より行ってください。